(このブログは、
パグの「きゅろすけ(黒)」「たくのすけ(フォーン)」の日記です)
こんばんは。
散髪してもらってると最後の方はうつらうつらしてしまい、
下手したらよだれをたらしそうになっているおとーしゃんです。
えー、多頭飼いをしている方、またはしていた方に
一度聞きたかったことがあるのです。
で、その前に我が家の現状を。

これは、たくのすけが
おしっこを始めるぞとアピールをしたところ。

アピール完了後、くるくるとまわり始めます。

若干、跳びも入りーの。

何回かくるくる、跳びをやって発射準備完了。

シャーーー。
とまあこんな感じなんですが、
ここで注目はきゅろすけなんです。
ずーーーっと付きまとってるでしょ。
これですね、たくのすけがおしっこをするのを確認してるんです。
え?なんでかって?
それはおやつをもらうため。
うちはちゃんとおしっこ、またはうんPをすると
だいたいの場合、おやつをあげてます。
そして、してる方を邪魔をしなかった場合もあげるようにしています。
なので、きゅろすけ的には
「たくのすけのしっこを確認せんと!
おやつもらわんといけんけん。」ってことなんです。
で、たくのすけがし終わる直前に
先におやつをもらおうとわしの前に来てスタンバる気合の入れようです。
逆の場合、つまりきゅろすけがおしっこなどをする場合は、
たくのすけはサークルの外で待ってる程度ですね。

きゅろすけには、「無理に近くに行かんでも、あげるものはあげるけん」とは
とりあえず言ってみますが、一向にやめる気配ありません。
たくのすけがトイレに行くと、こんな感じで寝ていても
飛んでいって「確認」します。

ということだったんですが、
他の多頭飼いしている方々では、トイレしていない子はどんな行動しています?
うちのきゅろすけだけがこんなことしとるんじゃろうか?と
ちょーーーーっとだけ心配(^-^)
まあ危害を加えたり、邪魔したりしてるわけでもないので
いいかなとは思いますけど、
たくのすけにしたら、「なんで兄ちゃん、いっつもじーーっと見るんじゃろ?」とか
少し怪訝に思ってるかもしれないなあ(^-^)
あ、そうそう大事なことを載せ忘れるところじゃった。

はい、うんPのときも「確認」作業いたします。
というか、きゅろすけ、それはくちゃいじゃろーー!!(ノ∀`)アチャー
(最後まで最後まで読んでいただきありがとうございます。
よろしければ下か右上(オレンジ)のランキングバナーを
ぽちっとお願いします)
にほんブログ村「サブカテゴリー:
パグ」に参加しています。
おやつは平等にもらわないと気がすまないきゅろたくに1クリックを!
(このバナーを1日1クリックしていただくと、1票入ります)みなさんの1票、ほんとうに励みにしてます。
いつもありがとうございます。
こちらはお暇があればお願いします。
↓
